インタビューボード・バックボード BIG POP 2000レンタル
今まであるようで無かった。弊社独自開発したインタビューボード(バックボード)BIG POPのレンタルサービスです。初回にバナー(表示面)を作成して頂く事で、スタンドを貸出致します。メンテナンス不要・発送準備不要で、インタビューボードを使いたい時に使用することができます。
インタビューボード BIG POP 2000-レンタルはこんなお客様に最適です。
- イニシャルコストを抑えたいお客様
- 資産ではなく、費用としたいお客様
- インタビューボードの管理に困っているお客様
BIG POP-レンタル 料金体系
貸出機材-BIG POP 2000
フレーム素材 | スチールパイプ樹脂加工 |
スタンド素材 | スチール製 |
サイズ(mm) | スタンド含む W2600×H2100×D550(収納時:約150×150×1200) |
重 量 | 6kg |
出力部分 | トロマット素材+片面昇華プリント(色校正1回)+防炎加工 |
スクリーンサイズ(mm) | W2,000×H2,000 |
簡易収納ケース(mm) | 1300×130×140 |
初回費用(税込)
- バナー制作費:65,000円 (完全データ入稿の場合。別途デザインも有償で承ります。)
- 倉庫管理費用/年額:25,000円
- 初回の貸出料:8,000円
初回合計:98,000円
※バナー制作は完全データ入稿の金額・デザイン料は別途
※初回バナー制作は2週間程度掛かります。
※色校正は1回
※屋外では使用できません。
※貸出期間は5営業日
※製品は使用開始の前日着(貸出期間には含まれません)
※期間は申し込み開始の翌月から1年間 利用継続の場合は翌年に倉庫管理費用の更新が必要です。
1回のレンタル費用-2回目以降
- 5営業日-貸出費用(送料込み):8,000円
- 10営業日-貸出費用(送料込み) : 12,000円
※貸出機材は指定使用開始日の前日着 ※受付は使用開始の5日前まで
更新費用(税込)
- 倉庫管理費用/年額:25,000円
※契約更新時に請求させて頂きます。 ※レンタルサービス利用継続には、倉庫管理費の更新が必要となります。
BIG POP 2000レンタルの特徴
初期費用が抑えられる
今までインタビューボードはイニシャルコストが掛かると諦めていませんでしたか?BIG POP-レンタルでは、初回は10万円を切る価格で使い始めることができます。また大型バナースタンドを購入する場合、安くても1台あたり10万円以上しますが、BIG POPレンタルであれば資産ではなく、経費として使用できるメリットがあります。
メンテナンス・管理が楽
インタビューボードは購入したら終わりでありません。日々メンテナンスが必要な広報用品なんです。年間の使用回数が少ない場合、広げてみたら表示面がシワシワ、フレームが折れていて使えないというトラブルに見舞われることもあります。 また本部で一括管理している場合、各地への発送・返却にもコストと手間が掛かります。 BIG POPレンタルであれば、弊社にてメンテナンスして発送させていただき、使用場所へ直接送付、返却をが可能なので、管理者の手間になりません。
簡単に組み立てられる。
BIG POPは洗練されたシンプルな構造のインタビューボードのため、道具不要で誰でも簡単に設置に設置することが可能です。 だから、到着してからすぐに使いはじめることだって出来ます。
■BIG POP 組立方法 ※音声が流れるので、音量にご注意ください。BIGPOP レンタル ご依頼の流れ
BIG POPのレンタルのご依頼の流れは以下の通りです。
初回のレンタル
①レンタルの申し込み
②データ入稿・お振り込み
③バナー制作・色校正 (10日〜2週間)
④レンタル機材発送
⑤インタビューボードを使用
⑥レンタル機材返送(返送用送り状同梱)
⑦弊社にて、バナーのメンテナンス・保管
2回目のレンタル
①レンタルの申し込み
②弊社にてバナーのメンテナンス後、機材発送
③インタビューボード使用
④レンタル機材返送(返送用送り状同梱)
⑤弊社にて、バナーのメンテナンス・保管
BIG POP レンタルの注意事項
※破損・紛失は実費を請求します。
※返却が遅れた場合は、別途延長料金が発生します。
※倉庫管理費用を更新されない場合は、バナーをお送りします。
※料金のお支払いは現金振込のみ。(お振り込み手数料はお客様負担でお願い致します。)
※お振り込み完了後、バナー作成・レンタル手配となります。
※バナーは消耗品となります。お客様の過失・経年劣化に伴う、破損、色あせ等が発生した場合、再作成が必要です。
電話でのお問い合わせ
創業昭和25年の実績! 東京広告工業株式会社
TEL : 03-3814-6868 / FAX : 03-3814-6860
受付時間 9:30 – 18:00 [ 土・日・祝日除く ]