海外の展示会出展方法と大型バナースタンドを活用

海外 展示会 バナースタンド

海外 展示会 バナースタンド

海外の展示会で世界を広げる

なんだかんだ言っても日本は不景気・・・・、というか中小企業にとってはあまり景気回復の実感は無いですよね。

最近では日本では厳しいから、中小企業でも海外に進出するところが多くなってきましたね。

色々文化の違いや考え方の違いで苦労しているようですが、日本よりも儲かってしまっているところもありますし、海外進出は中小企業が成長する一つの方法ですね。

うらやましい、弊社も早く海外進出をしたいので、ただいま作戦を練っております。

 

さて、海外進出する一つの方法として、海外の展示会に参加してみるのは如何でしょうか?

言葉の壁がある以上、見て、触って、感じてもらうのが一番手っ取り早いと思うわけです。

海外展示会を開催するには・・・

今私も調べているのですが、独立行政法人中小企業基盤整備機構が実施している海外展示会出展サービスが良さそうかなと思ってます。

調べている途中なので、詳細は独立行政法人中小企業基盤整備機構のHPを見てもらえればと思いますが、サポート内容は以下になってます。

 

支援メニュー
  • 無料で海外経験豊富な専門家のアドバイス
  • 商談資料やWEBページの翻訳支援
  • 印刷支援

ジャパンパビリオンという展示会の一部に出させてもらえるようですが、翻訳費用や印刷費用を2/3負担してくれたりと、何かと良さそうです。

展示会リストを見ると、世界各国で開催予定されていてすごく魅力的です。

 

海外展示会出展だからこそブース装飾は重要

これは海外で展示ブース設営をしている業者から聞いたのですが、国によっては業者が決まっている事があるそうなんですね。

値段の割に、質が・・・ってこともあるそうなんで、やっぱり自営で広報用品は用意しておくほうが無難かなと思ってます。

やっぱり言葉通じないので、見た目と賑やかさで人を集めるしかないわけですし。

そんな時にお勧めしたいのが、広報用大型バナースタンドです。

BIGPOP2種類

折り畳みができて持ち運びができて、会場で広げれば、企業ロゴや企業カラーが印刷された迫力ある背景を簡単に設置できます。

小さいバナースタンドと比べて、圧倒的にな迫力があります。

会場に設置すれば、雰囲気をガラッと変えて、組織名、ロゴ、企業カラーを来場者に強烈にアピールします。

 

飛行機預け入れ規定内に収まる大型バナースタンド

大型バナースタンド BIGPOP

従来型大型バナースタンドはコンパクトに収納できても、飛行機の預けいれサイズには収まらないほど大きいものでした。

弊社の大型バナースタンド『BIG POP 2000』は、航空会社が定める預け入れ規定に収まるコンパクト収納が可能です。※ANAの場合、航空会社によって異なる場合があります。

収納時の三辺の合計は157㎝ 重量は6kgと大型バナースタンドでは異例のコンパクトさと軽量さを兼ね備えています。

規定内サイズの荷物は、無料個数を超えて追加で預ける場合でも、サイズ超過と比べて安く預け入れが可能です。

詳細はコチラをクリック ⇒広報用大型バナースタンド『BIG POPシリーズ』

 

 

関連記事

  1. バナースタンド 廃棄処分

    バナースタンド(大型も含む)の廃棄処分は、どうすれば良い?

  2. オリンピック需要!外国人観光客へのセールスプロモーションの注意点

  3. 展示会

    『展示ブースで椅子に座っている行為』は、展示会では命取りな理由

  4. 避難誘導

    避難訓練は避難したら終わりじゃない!避難訓練の改善ポイント

  5. 避難訓練

    迅速な避難訓練の秘訣とサポートツール!

  6. ファイル

    大型バナースタンドの完全データ入稿とは?

カテゴリー

    最近の記事

    1. 避難訓練
    2. フェイスブックページ
    3. フェイスブックページ
    4. フラッガイド セーフティー